カテゴリ
全体Hanaホームページ Hanaへアクセス <<Hana News>> 今日のハナ hanaのひとりごと アヤコのひとりごと ミヨちゃんのひとりごと ミサキのひとりごと メイクのお話 ヘアのお話 さすらいの食いしん坊 TOMO`s Kitchen(トモズキッ Hanaのヒミチュ MY STANDARD hanaの映画 hanaの音楽 hanaの本 美容師のひよこクラブ 今日のひとこと オススメ 今日のおしゃべり Hanaのツボ Hanaのお仕事 Hanaの花 ダイエットGo!Go! ニコニコ日記 波乗り小僧 旅日記 今週のお買い物 引っ越し奮戦記!! 大好きな人 トモ散歩 今日の黒板 プレゼント オススメ Link
カーソルをあわせると説明文が出ます。
★Hana hair Hana ホームページ 過去の記事 ★person なおパンの美味しいパンの生活♪ 劇団響人、俳優、高橋卓爾〜日々のあわ〜 さえらブログ gizmomoブログ 東京百 ★media Artist Company 響人(ひびきびと) ★shop 珈琲屋の事件簿 Aromapressure Newsletter コアギャラリー&SPA フランスインポートアクセサリーshushu&jojo 最新のコメント
ブログパーツ
検索
以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 タグ
美容室(2125)
恵比寿(2119) ヘアーハナ(2116) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ミヨちゃんとお客さんが 「渋谷の婦人科の先生がメッチャダンディで話し方もゆっくりで絶対こっちの話しを最後まで聞いてくれて、ゆっくり「大丈夫だよ」って言ってくれて、まるで舘ひろしさんみたいですよね〜」 と盛り上がっていた。 ふと、自分を振り返ると人生の中で「ダンディ」が一つも見つからない。 このまま歳を重ねてもその延長線上にダンディは見つからない。 いかん!オレの人生、ダンディ無しで終わるのか? つか、そもそも、会話に必ず「オチ」と「笑い」を求めてしまう根っからの「西」気質で何人かで会話してて黙ってると永遠に自分のターンは回ってこない「おしゃべりインターセプト」な広島に生まれ育って、そもそも舘ひろしになれるのか? 頑張っても「ゲッツ!」の方だな。 よし!決めた!9月は「ダンディ月間」にしよう! あ、でもまだ暑そうだから、シャツやジャケットが着れる10月にしようかな? とかなんとか言ってる間に今年も終わって「来年の目標はダンディです!」とかになっちゃうんだろうなあ。 ダメじゃんオレ。「ゲッツ!!」 #
by hairhana
| 2023-08-21 23:33
| hanaのひとりごと
|
Comments(0)
![]() 「折り紙が好き❤️」な男の子。 「いいねー。人工衛星とかも折り紙の技術とか使ってるからやってるといいよー」なんて気軽に言ったら 「作品」を見せてもらったらビックリ‼️お見それしやした! YouTube見ながら一枚の紙でおるんだって。 僕が折れるのなんてハンカチをチャチャっと折って 「お財布→リボン→そして、ブラジャー!!」レベルっス!彼の爪の垢を煎じて飲ませていただきます! #
by hairhana
| 2023-08-20 09:16
| 大好きな人
|
Comments(0)
![]() 「夏のプールと海」で海水、紫外線、塩素のトリプルパンチ」のお話しをしましたが、 「じゃあどうすりやいいの?」 ってなった時、答えは一つ 「速攻でシャンプーする。」です。 海水も、プールの塩素も付いて自根が経てば経つほどキューティクルを破壊します。だから少しでも早く洗い流す事です。シャンプーが,すぐに出来なければ真水でもいいので洗い流しましょう。 「トリートメントをつける」は、その後の話です。 シャンプーも洗浄力の強い市販のスーパーやドラッグストアで売ってるシャンプーだと更に髪の毛にダメージを与えてしまうので刺激の少ないものにしましょう。 サロンのシャンプーも数え切れないほどあるし、hair Hanaでもいくつかありますが、オススメは「イオニートシャンプー」です。 このシャンプーはリンスインではないのですがシャンプーそのものに天然の保湿成分が入っていてケアしながら洗う事ができます。更に、肌に悪い指定成分が一切入ってないので肌の弱い方も含め安心して使えます。そんなもんだから当然顔も身体も洗えて紫外線で乾燥した肌も保湿してくれるのでこれ一本で済んじゃいます。 洗う時の「簡単なコツ」があるんだけど長くなるので知りたい人は直接トモに聞いてください。 他にも美容室でパーマやカラーの,アルカリを中和する薬もあるけどサーファーとか毎日海に入る人でない限り必要ないと思います。 髪の毛は一度傷んでしまうと身体のように自己修復能力がありません。「傷めない」のが原則です。 なのでhair Hanaのパーマやカラーのトリートメントメニューでは背術を始める前からトリートメントケアをして「傷めない施術」をしています。 ただ、みなさんが日常的に海やプールで楽しく遊んでいるとこまでついて行ってケアするのは無理なので極力セルフケアを心がけてみてくださいね。 また、紫外線ケアだけでなく、肌も含め様々なケア商品があるので、お気軽にご相談くださいね。 #
by hairhana
| 2023-08-17 15:53
| ヘアのお話
|
Comments(0)
![]() ハワイでは大火事、日本では大雨と大変な状況ですが夏休みはまだまだ続きます。 残り少ない夏をどう過ごそうかと考えてる人も多いと思います。 夏と言えばやはりプールと海🏖️ですね。 ジリジリと焼けるような暑さの中で冷たい水に飛び込む快感と狭いお風呂と違う開放感は何者にも変え難い快楽です。 よく、「山は元気を与えてくれて海はストレスを流してくれる」と言いますが本当にその通りだと思います。 そんな素敵なプールと海ですが、「美容のプロ」として一つだけ気をつけて欲しい事があります。それは「アルカリと紫外線」です。 良く「アルカリ性」、「酸性」と言いますが、7の中性を境に上14までをアルカリ性、下1までを酸性と呼びます。髪の毛は3.5〜4.5の「弱酸性」になります。 対して海の水は昔はph9と高い値だったのですが空気中の二酸化炭素の影響で海面でph8.1の弱アルカリ性となります。 それでも通常のパーマ液と同じくらいなので髪の毛を守るキューティクルを開くには十分なパワーがあります。 キューティクルが開くとそこから髪の中のタンパク質やカラーをしてる人は染料が流れ出てしまいます。せっかく海に行く前に美容室に行って素敵な色やパーマをかけたのに帰る時にはパーマは落ち色は抜けてという悲惨な事になるのはそのせいです。 更に「紫外線」は髪の毛のタンパク質を繋げる「シスチン結合」を切ってしまう効果があります。そうすると当然パーマは落ちるし髪の毛も傷みます。 よく、紫外線の多い地域の人がパーマがかかりにくいのはそのせいです。 また、プールの水に安全のために入れる「塩素」もキューティクルを開いて壊します。 「じゃあどうすりやいいの?」 ってなりますよね? それは次回のお楽しみ。(ちょっとだけ待っててね) #
by hairhana
| 2023-08-16 14:44
| ヘアのお話
|
Comments(0)
夏休みのお知らせ 8月7日(月曜日)〜11日(金曜日)まで お休みをいただきます。 スタッフ一同、充電してきます。 8月12日(土曜日)11時から営業します。 よろしくお願いします。
#
by hairhana
| 2023-08-07 06:58
| <<Hana News>>
|
Comments(0)
|
||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||