カテゴリ
全体Hanaホームページ Hanaへアクセス <<Hana News>> 今日のハナ hanaのひとりごと アヤコのひとりごと ミヨちゃんのひとりごと ミサキのひとりごと メイクのお話 ヘアのお話 さすらいの食いしん坊 TOMO`s Kitchen(トモズキッ Hanaのヒミチュ MY STANDARD hanaの映画 hanaの音楽 hanaの本 美容師のひよこクラブ 今日のひとこと オススメ 今日のおしゃべり Hanaのツボ Hanaのお仕事 Hanaの花 ダイエットGo!Go! ニコニコ日記 波乗り小僧 旅日記 今週のお買い物 引っ越し奮戦記!! 大好きな人 トモ散歩 今日の黒板 プレゼント オススメ Link
カーソルをあわせると説明文が出ます。
★Hana hair Hana ホームページ 過去の記事 ★person なおパンの美味しいパンの生活♪ 劇団響人、俳優、高橋卓爾〜日々のあわ〜 さえらブログ gizmomoブログ 東京百 ★media Artist Company 響人(ひびきびと) ★shop 珈琲屋の事件簿 Aromapressure Newsletter コアギャラリー&SPA フランスインポートアクセサリーshushu&jojo 最新のコメント
ブログパーツ
検索
以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 タグ
美容室(1628)
恵比寿(1622) ヘアーハナ(1620) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() GW突入!! 16連休の人もいるみたいで、羨ましい限りです。 誰か、一日だけでも僕と変わりませんか? それでもニュースだと高速道路はかつてない混雑が予想され、行くとこ行くとこ人、人、人のオンパレードになる模様。 「そんなら都内でのんびり過ごそうか〜〜」 って思ってる人も多いはず。 そんな人にHanaから嬉しいニュース。 「ママといっしょにチョキチョキ♪」 4月30日〜5月8日まで。 お子様カットが通常¥4200(税込み)のところ、なんと!¥1050にっ! 高速道路が混雑してグダグダならせめて髪の毛だけでもスッキリ!しましょう! 坊ちゃん、嬢ちゃん、待ってるぜ! ・小学生以下が対象です。 ・お父さんでも、おじちゃん、おばちゃんでもOKです。 ・ママ(引率者)はカット、パーマ、カラー等のメインメニューをご利用下さい。 ・お子様のみの場合は通常料金(¥4200)になります ・お待たせしないためにも、ご予約をオススメします。 ・カットのみです(アロマヘッドSPAはつきません) 電話:03−3446−5331 ▲
by hairhana
| 2009-04-29 12:03
| <<Hana News>>
|
Comments(3)
![]() いい〜天気になりました。 神様はちゃぁ〜〜んと見てくれてるんですね。 つか、僕はバリバリの晴れ男ですから。 さて、今日はお待ちかねの“HanaCafeの日”。 Cafe Douce Ebisと1日だけ限定のコラボレーションです。 春の日差しが気持ちいいHanaのテラスでカフェタイムを過ごして下さい。 恵比寿に遊びに来たついでに、ちょっとした暇つぶしに。 スペシャルメニューにカフェ・ピクニックさんの「手作りコースター体験」もあるので、是非参加してください。 オープンは午後1時から。 全コース、ドリンク・クッキー付きです 【参加費】 《アジアン雑貨を眺めながら過ごすトリップセット》 Hanaには雑貨屋さんにはないコレクションがたくさん。 もちろん、お土産に買うことも出来ます。 ¥300 《ニット小物体験コース》 可愛くてシンプルな自分だけのコースターを作ってみませんか? カフェ・ピクニックさんがやさしく教えてくれます。 ¥1500(材料費込、道具貸出あり) 《コーヒードリップ体験コース》 ドーナツドリッパーを使ってひと味違ったコーヒーの入れ方を試してみませんか? 午後1時〜夕方5時くらいまで。 お待ちしてますね。 ▲
by hairhana
| 2009-04-26 11:55
| <<Hana News>>
|
Comments(0)
▲
by hairhana
| 2009-04-25 11:15
| ニコニコ日記
|
Comments(4)
![]() 「あんた、たまには部屋の掃除、しんさいや!」 「うるさいのぉ〜〜(メ-_-)わかっとるわい!やるよ、やるやる、や・り・ま・す・よぉ〜〜〜♡♪」 高校生のトモミチ少年がそんな約束守るわけはない。 部屋の中は散らかり放題。 マンガは読んだら読みっぱなし、服は脱いだら脱ぎっぱなし。 そんなもんですよ。 結局の所、母親が見かねて掃除をしてくれる。 「ただいまぁ〜〜」 「おかえり。あんた、結局やらんけえ、やっといたよ。あんたの部屋だけドロボウに入られたみとうにわや(グチャグチャ)になっとるけえね。今度からちゃんと、服を脱いだら掛ける、洗い物があったら洗濯機の横の・・・ガミガミガミ・・・・・」 「わぁ〜った!わぁ〜った。わ・か・り・ま・し・たっ!ちゃんとやるけん、もうええじゃろ?」 部屋に入ると空気が違う。 なによりも床が見える。 ベッドに寝ころんで 『おお、なんか気持ちがええのう。やっぱ、キレイな部屋はええのぉ〜〜・・・・・・・・・』 「・・・・・・・・・?????・・・・・・・!!!!!!!!!!!!っ!」 「ある事」を思い出した。とても重要な「ある事」を。 当時、思春期を迎えたトモミチ少年はご多分に漏れず青春まっただ中。 バイクに遊びに、いろんな事に興味津々。 もちろん女の子にも。 当時は今みたいにコンビニも無かったのでいわゆる「Hな本」はとても入手困難。 だから友達と力を合わせ手に入れる。 明け方、親には 「ジョギング行ってくる!」 東京マラソンの存在すらしらないガキが朝早く集まってお金を持ち寄って「H本の自動販売機」で買ったりする。 回し読みするわけだが、当然、誰かのところでストップとなる。 その内の何冊かが自分の家に「こんにちわ」となるわけだ。 「隠し場所」と言ったところで子供の部屋に大型の金庫があるはずもなく、「天井裏」などの気の利いたスペースもない。 「スイスの貸金庫へ・・・・」 頭の中はほぼマンガ。 結局、なぜかみんな定番の「ベッドの下」が隠し場所になる。 ここなら、読んでいて親が来ても放り込んで隠せるし、取り出すのにも簡単。 その存在を忘れていた。 そして母親が片付け終わった後のきれいになった部屋のベッドに寝ころんでふと、思い出した。 「ベッドの下」の“あの”存在を。 「ガバッ!」 と飛び起きてすぐさまベッドの下をのぞき込む。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あった。 あった、あったよ。あ・り・ま・し・たっ♪ ホッと胸をなで下ろす。 人はなぜ、そんなとき、同じポジション、同じ体制に戻ろうとするのだろう?いや、オレだけか? 同じようにベッドに寝ころぶ。 あ〜気持ちいい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っておいっ! 「ガバッ!」 もう一度飛び起きて恐る恐る「ベッドの下」をのぞき込む。「あること」を確かめるために。 そう、「それ」はそこにあった。確かにあった。 捨てられもせず。 しかし、「それ」はあきらかに自分が読み終わって放り込んだ状態ではなく、「キチンと」積み重ねてあった。 まるでそうじが終わった後の合図のトイレットペーパーが三角に折ってあるように。 母さん。 あのとき母さんは僕に何も言わなかったね。 僕は心の中では針のむしろの上にいたんだよ。 見たんだろ?見つけたんだろ?見ちゃったよな?・・・・・・・・・・・・エロ本。 そう言えば、誰だかが教えてくれた恐い話に「ベッドの下の殺人鬼」の話があった。 その話を聞いてしばらくはベッドの下を確認してから寝るようになった。 不用意に寝てしまい、なんか恐かったときは 「いいから!出てけよ!いるんだろっ!」 って一人芝居したりもしたね。あ〜怖い。 エ○本の話は忘れてね。 ▲
by hairhana
| 2009-04-23 20:44
| hanaのひとりごと
|
Comments(3)
日時:4月26日(日) 13時〜17時頃まで(雨天の場合5月4日に延期)
参加費:下記コースからお選び下さい。ご予約も承ります。 場所:hair Hana ![]() いよいよ、来週の日曜日(26日)、 1日限定で、恵比寿の隠れ家カフェ“Cafe Douce Ebis”がHanaとコラボレーションします。 MENU(参加費): ★全コース、ドリンク・クッキー付きです。 《アジアン雑貨を眺めながら過ごすトリップセット》 Hanaには日本の雑貨屋さんにはないコレクションがたくさん。 ¥300 《ニット小物体験コース》 可愛くてシンプルなコースターを作ってみませんか? カフェ・ピクニックさんがやさしく教えてくれます。 ¥1500(材料費込、道具貸出あり) 《珈琲ドリップ体験コース》 ドーナツドリッパーを使って、ひと味違ったコーヒーを 試してみませんか? ¥500 カフェだけのご利用でもOKです。 なるべく小銭のご用意をしてください。 当日は駐車場のご利用が出来ません(向かいにコインパーキングがあります) 雨天の場合は5月4日(月)に変更します。 お問い合わせはTel:03−3446−5331ハナまでご連絡ください。 んじゃ、お待ちしてますね。 来てね。 ▲
by hairhana
| 2009-04-22 06:27
| <<Hana News>>
|
Comments(0)
|
||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||