
寒い日が続きますね〜。
ブティックの店先ではもうすでに春物のラインナップがディスプレーされていますが、3日前に寒さに耐えきれずカシミアのセーターを買ったトモです。
そう言いながらもHanaも春に向けて着々と衣替えをしています。
Hanaをご存じの方なら解ると思いますが、店先には車2台分のテラスがあります。
温かくなると待ってる時間や、終わって一息入れて貰う時間を過ごしてもらったり、お友達との待ち合わせ、お隣のToshiYoroizukaのケーキを食べながらのティータイムなど、ステキな時間を過ごしていただくために解放しています。
このテラスをもっと快適にそして安全に過ごしていただくために今回はフローリング加工をしました。
厚みがないので車椅子の人でも大丈夫。
仕事が終わってからスーさんと一緒に貼りました。
けっこう簡単で所要時間はなんと!30分!
さらにステキな空間になったのでみなさん遊びに来てくださいね。

【フローリングについて】
「サイレントecoフローリング」と呼ばれるドイツ製のフローリング材で、クギや接着剤は一切使用しません。
だから「危なくない」、「アレルギーが出ない」という利点があります。
元々、室内用の床材なので本来は屋外に使用するものではないのですが、なんでこれを選んだかというと、「メンテナンスフリー」だからです。
耐久性に優れていて、硬いモノを落としても傷つかないし、タバコの火を落として消えるまで放っておいてもぞうきんで拭くだけでキレイになる。
もちろん、薬剤や汚れにも強いのでワックスがけの必要がないというのが気に入って選びました。
(屋外用ではないので屋外で使用する場合はメーカーの保証はありません)
『サイレントecoフローリング』
http://www.wohnen-japan.com/
サンプルとカタログがHanaにあるので見たい人は言ってください。