こんにちは!トモです。
本日、「例のマスク」が届きました。
まだ4%の配布率といたことである意味ラッキー?なんでしょうか?
開ける前によく見てみると・・・
「あれ?」
「あれ?」
「あれれれれ?」
髪の毛らしきものが入ってるじゃあないですか!これは間違いなく「例のマスク」ですね。だって僕が今まで買ったマスクに髪の毛が入ってた事なんて一度も無かったですから。
「4%の配布率で髪の毛入り」まさにトレンドの先端を行ってます。ある意味ラッキーなんでしょうか?
SNSで話題をかっさらうには持ってこいです。
ただ、残念なのは、これが「もらったもの」ではなくて「自分が払った税金で買ったもの。」だということ。
言うなれば
「この金でコロナウィルス 対策になるもの買ってきて!」
とお金を渡したらすげえ割高(市場の約4倍)で髪の毛入りのマスクを買ってこられた状態です。
届いたら誰かにあげようかと思ってたけど貰った方も困ってしまいますね。
困ったなぁ〜。