人気ブログランキング | 話題のタグを見る

hairハナは、渋谷区恵比寿にある「隠れ家的」リゾートスタイル美容室です
by hairhana
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
Hanaホームページ
Hanaへアクセス
<<Hana News>>
今日のハナ
hanaのひとりごと
アヤコのひとりごと
ミヨちゃんのひとりごと
ミサキのひとりごと
メイクのお話
ヘアのお話
さすらいの食いしん坊
TOMO`s Kitchen(トモズキッ
Hanaのヒミチュ
MY STANDARD
hanaの映画
hanaの音楽
hanaの本
美容師のひよこクラブ
今日のひとこと
オススメ
今日のおしゃべり
Hanaのツボ
Hanaのお仕事
Hanaの花
ダイエットGo!Go!
ニコニコ日記
波乗り小僧
旅日記
今週のお買い物
引っ越し奮戦記!!
大好きな人
トモ散歩
今日の黒板
PDF
プレゼント
オススメ Link
最新のコメント
> 都わすれさん コメ..
by hairhana at 07:57
初めまして。こちらにて失..
by 都わすれ at 10:35
> 奏海さん こんにち..
by hairhana at 18:02
カラーラック困ってました..
by 奏海 at 14:07
> みおさん 真面目で..
by hairhana at 16:57
ブログパーツ
検索
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
タグ
(2138)
(2132)
(2129)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

記事カテゴリ

その他のカテゴリは、サイドバーからお入りください

中心思想 〜王福来老師の手紙〜
中心思想 〜王福来老師の手紙〜_a0037910_12312340.jpg

僕が仕事と同じくらいライフワークにしてる太極拳の流派は世界中にあって、そこの宗家(本部)のトップの王福来(Wang Fu Lai)老師です。



蒋介石の命により日本に初めて太極拳を伝えた王樹金老師の嫡流継承者で在住の台湾を始め、日本、アメリカ、ヨーロッパ、中近東、オーストラリアなど、世界中を飛び回って指導されています。


(在りし日の王樹金宗師と王福来老師)

中心思想 〜王福来老師の手紙〜_a0037910_19404692.jpg


僕も年に何度か道場に来られた時に直接指導してもらうのですが、「発勁」(気を一気に放出して打つ)を軽く打たれただけで3~5m身長178cmの僕が軽く飛ばされます。



その福来老師が日本支部のお弟子さん宛に手紙をしたためられ、そこには「中心思想」について書いてありました。



これは太極拳に限らず、学業、仕事、人生、全てのことにおいて大切な考え方で、この拙いブログを我慢強く読んでくださってるみなさんにも紹介しようと思いました。

中心思想 〜王福来老師の手紙〜_a0037910_19575345.jpg


要約すると、「一つの事柄に信念を持って動じずに努力を続ける事こそが結果的に偶然ではない大きな成果を得ることが出来る。」というものです。



時代とともに僕たちの社会、仕事、環境は目まぐるしく変わっていきます。



それと共に選択肢も数限りなく目の前に現れ、子どもに至っては、僕たちの頃は暗くなるまで外で遊んでいたのが、幼児の頃から塾や習い事に通わされ、大人の思惑に振り回されて夢や希望も持てないまま大人になっていく子ども少なくありません。



また、戦後、アメリカに追い付くほどの経済成長を遂げて、モノ創りに関しては世界一と自負できた日本がいつの間にか競争力を無くし、大企業が中国に買い取られ、それでも「もっと休め!働くな!」と声高に叫んでいるのはいかがなものかと。



生活もテレビやインターネットのメディアから流れてくる大量の価値観や情報に振り回されて全てを「欧米基準」にしようと電化製品に頼った挙句の原発や電力不足問題に悩まされ、「便利」と引き換えに自分の手を動かすことを忘れてしまっているのではないでしょうか?



始めたこと、出会ったものに「意味」があるわけでなく、それをやり続けながら自分で「意味を持たせる」のだと僕は思います。


(王福来老師の八卦掌:後半に推手)



Hanaが美容室激戦区と呼ばれる恵比寿で15年も続けることが出来ているのは「続けること」こそが目的であり目標だからです。



よく「儲けるため」に商売や仕事をする人がいますが、長続きしないのは、儲からないと目的に合わないからだと思います。



人生や天気と同じで、晴れやかに気持よくなにをやっても上手くいくときもありますが、雷雨や豪雪で前も見えなくなって滞るときもあります。そんなときに晴れた日と同じ格好で、同じ生活をしていると終って(死んで)しまいます。



じっと堪えて、今までの事を振り返り、反省し、力を蓄えれば必ずまた晴れる日がきます。それは老師の言葉を借りると「偶然ではない」ということです。



いつまで出来るか僕にもわかりませんが、それは僕が決めることではなく、Hanaを必要としてくださるみなさんが決めてくれるものだと思っています。



必要とされる限り、僕の中心はこの小さな店と仲間と、お客さんと、家族の中にずっとず~~っとあります。



王福来老師のお手紙です。

中心思想 〜王福来老師の手紙〜_a0037910_19575345.jpg

(訳)

「同門の皆さま、私は本日、ぜひとも皆さまと分かち合いたい考えが突然ひらめきました。


それは、私たちは必ず「中心思想」を持つべきであるということです。なぜかといいますと、「中心思想」を持ってない人は、まるで操り人形のようにこの社会で生活するのに自分自身の価値観を持っていないということになるからです。


例を挙げるとするならば、皆さまは「大和民族」の子孫であって大和民族独特の精神を誇りに思って従っています「中心思想」というのはこのようなものです。



中華武術国際誠明総会の宗師ー王樹金老師は1985年に政府の依頼により、初めて「文化特使」として日本に渡り、中華武術の宣伝に励まれました。師は優れた武術能力で日本を驚愕させm日本の武術会で高い評価を受けました。また、その後も数十年の年月をかけて周南門派の武術を伝承してきました。


皆さまの師である地曳秀峰老師(日本の会長)は王樹金宗師に従事し、一度も門派から離れることがありませんでした。地曳秀峰老師は年に数回も台湾に出向き、王樹金宗師の指導を受けられました。地曳秀峰老師の中心思想は一度も動ずること無く努力し続けられたため、今の成果は偶然ではありません。


その一方で、一部の同門は中心思想を持ってないせいか、練習に集中できず自身を失い、暴走し、結果的に病にかかりました。



今、私は自分自身の60年来の練習経歴、親美実際に体験してきた出来事を元に、皆さまに自分の信念にのっとることをお勧めしたいと思います。

地曳秀峰会長の指導能力を信じ、信念に従って鍛錬を惜しまなければ、皆さんは必ず成果を得られることでしょう。」


2016年9月17日


王福来拝

中心思想 〜王福来老師の手紙〜_a0037910_19404724.jpg

#恵比寿 #美容室 #美容院 #ヘアーハナ #シャンプー #気持ちいい #中西トモミチ


by hairhana | 2016-12-12 20:08 | 大好きな人 | Comments(0)
<< 売れる美容師 or 売れない美容師 キラキラ☆してる >>