人気ブログランキング | 話題のタグを見る

hairハナは、渋谷区恵比寿にある「隠れ家的」リゾートスタイル美容室です
by hairhana
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
Hanaホームページ
Hanaへアクセス
<<Hana News>>
今日のハナ
hanaのひとりごと
アヤコのひとりごと
ミヨちゃんのひとりごと
ミサキのひとりごと
メイクのお話
ヘアのお話
さすらいの食いしん坊
TOMO`s Kitchen(トモズキッ
Hanaのヒミチュ
MY STANDARD
hanaの映画
hanaの音楽
hanaの本
美容師のひよこクラブ
今日のひとこと
オススメ
今日のおしゃべり
Hanaのツボ
Hanaのお仕事
Hanaの花
ダイエットGo!Go!
ニコニコ日記
波乗り小僧
旅日記
今週のお買い物
引っ越し奮戦記!!
大好きな人
トモ散歩
今日の黒板
PDF
プレゼント
オススメ Link
最新のコメント
> 都わすれさん コメ..
by hairhana at 07:57
初めまして。こちらにて失..
by 都わすれ at 10:35
> 奏海さん こんにち..
by hairhana at 18:02
カラーラック困ってました..
by 奏海 at 14:07
> みおさん 真面目で..
by hairhana at 16:57
ブログパーツ
検索
以前の記事
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
タグ
(2166)
(2160)
(2156)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

記事カテゴリ

その他のカテゴリは、サイドバーからお入りください

さらさら行ってな〜〜い!(TOT)
さらさら行ってな〜〜い!(TOT)_a0037910_05371674.jpg
春の小川は、さらさら行くよ。
岸のすみれや、れんげの花に、
すがたやさしく、色うつくしく、
咲けよ咲けよと、ささやきながら。

春の小川は、さらさら行くよ。
えびやめだかや、こぶなのむれに、
今日も一日、ひなたでおよぎ、
遊べ遊べと、ささやきながら。

みなさん、この歌はご存知ですね?文部省唱歌の「春の小川」です。

さて、問題です。
この川のモデルになった川は「なに川」でしょうか?




(正解)
「渋谷川」です。



渋谷川は「宮益橋(みやますばし)」と呼ばれる橋から、Hanaのある恵比寿の先の広尾の「天現寺橋(てんげんじばし)」までの川のことを呼びます。

この宮益橋は現在の渋谷駅のハチ公口の山手線線路の高架下あたりにありました。(見たことないけどね)
さらさら行ってな〜〜い!(TOT)_a0037910_05535119.jpg
今は渋谷駅の下に埋もれているので見ることはできません。
(探検した人がいて、現渋谷川
トンネルの天井を横に突っ切る赤褐色に錆びた鉄骨。その間からは橋の残骸と思われる朽ち果てた木材が見て取れる。これがあの伝説の宮益橋)
さらさら行ってな〜〜い!(TOT)_a0037910_05594670.jpg
昔は歌の文句にもあるように岸にはスミレや蓮華の花が咲いて、川にはドジョウやフナやメダカがいて、子どもたちが水遊びをしていたそうです。

今や、コンクリートで囲まれて川というより水道になってます。
雨の日には多くの雨水が流れてきて、落ちたらそれこそ助からない勢いで流れています。「さらさら行くよ」は夢のまた夢です。

冒頭の写真で見ると、その渋谷川がなんと、干上がっています。
こ・・これは!天変地異の前触れなのか!!??
みんな気付かず安穏と暮らしてるけど、教えたほうがいいのか!!??

実は、これは渋谷駅周辺の再開発にあたり、渋谷駅地下から並木橋交差点間に浄化水を放流して広場や遊歩道を設けるオアシスの設置する予定で、本来の渋谷川を流れを変えて作りなおしているそうです。(2017年完成予定)

今はあまりキレイとはいえない渋谷川が文字通り「さらさら行く」川に変身!
(とはいえ、本当の渋谷川はさらに見えない場所に移されていくのですが。)

いたるところで「再開発」が進められています。
駅前に大きなビルが立ち並び、イルミネーションや街頭が設置されてキレイになってあちこちから観光客が押し寄せてきます。

経済の活性化にはいいことなんでしょう。
でもね、なんだか淋しさを覚えるのは僕だけでしょうか?
昔からその街にあった商店や食べ物やさん。
「その街に行かなければ体験できない味や感動」

再開発で土地の値段が跳ね上がり、新しく経ったビルにはどの駅にもあるチェーン店や、支店を出して味が落ちたお店が軒を連ねます。

最初は行列ができるくらい賑わって、2〜3年もすれば閑散として、気がつけば最初に入っていた店舗が無くなり、いつの間にか新しい店舗がオープンしてる。

代官山とか、僕は大好きで、上京してきた頃は毎週のように遊びに行ってました。
あの同潤会アパートの中に入っていた小さな「顔のある店」がたくさんあって、買わなくても見ているだけで楽しかった。
「再開発」されて、同潤会アパートは取り壊され「アドレス」が建ってからほとんど足を運ばなくなりました。
(ピンポイントで「猿楽珈琲」には行きますけどね)

新しくなってしばらくは観光客でごった返すでしょうから僕が行くのは東京オリンピックが始まるちょっと前くらいかなあ。

太極拳の道場が近くにできるので、「さらさら行く」川は見に行こうかなあ。

おしまい

恵比寿 美容室 ヘアーハナ
中西トモミチ

by hairhana | 2014-11-29 06:20 | トモ散歩 | Comments(0)
<< 金魚鉢から出られる? 今更ながら「レ・ミゼ」ですが何か? >>