人気ブログランキング | 話題のタグを見る

hairハナは、渋谷区恵比寿にある「隠れ家的」リゾートスタイル美容室です
by hairhana
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
Hanaホームページ
Hanaへアクセス
<<Hana News>>
今日のハナ
hanaのひとりごと
アヤコのひとりごと
ミヨちゃんのひとりごと
ミサキのひとりごと
メイクのお話
ヘアのお話
さすらいの食いしん坊
TOMO`s Kitchen(トモズキッ
Hanaのヒミチュ
MY STANDARD
hanaの映画
hanaの音楽
hanaの本
美容師のひよこクラブ
今日のひとこと
オススメ
今日のおしゃべり
Hanaのツボ
Hanaのお仕事
Hanaの花
ダイエットGo!Go!
ニコニコ日記
波乗り小僧
旅日記
今週のお買い物
引っ越し奮戦記!!
大好きな人
トモ散歩
今日の黒板
PDF
プレゼント
オススメ Link
最新のコメント
> 都わすれさん コメ..
by hairhana at 07:57
初めまして。こちらにて失..
by 都わすれ at 10:35
> 奏海さん こんにち..
by hairhana at 18:02
カラーラック困ってました..
by 奏海 at 14:07
> みおさん 真面目で..
by hairhana at 16:57
ブログパーツ
検索
以前の記事
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
タグ
(2166)
(2160)
(2156)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

記事カテゴリ

その他のカテゴリは、サイドバーからお入りください

大企業vs中小企業
大企業vs中小企業_a0037910_21105618.jpg


僕の生まれ故郷広島のカープがCSで巨人にあっさり負けてしまいました。
僕が子供の頃優勝した以来、こういったタイトルに縁がなかっただけに、かなり期待しました。

今年はなぜか、「広島じゃない人」たちまでカープを応援してくれてたそうで、理由が
「巨人は勝ってあたりまえだけど、自分が応援していてカープが勝ったら声が届いた感じがする」
とかだそうで、とても嬉しい感じがします。

CSのカープは満身創痍で、シーズン途中で怪我で引退した前田に加え、エースのマエケン(前田健太)が奮闘するも抑えのピッチャーが力不足で、どうにもこうにも「駒不足」の感が拭えません。
逆にそれが応援のしがいにもなるんですけどね。

試合は「象とアリ」と言うより「大企業vs中小企業」って感じでした。
元々カープはテスト生やドラフトのルーキーを1から育てていい選手にするチームで、育って使い物になるまで時間がかかります。
やっと育った選手も年俸が上がってしまうと他球団に取られたりします。

地方の小さな町工場が汗と油にまみれて画期的な新製品を発明し世に打って出ようとすると、大企業に札びらで頬を張られあえなく惨敗って感じです。

だって巨人の阿部慎之助ひとりの年俸が5億で、対するカープは全員の年俸足してそんなもんですから。
ドでかい空母から無人の爆撃機を使って爆弾を落として更地にしてクーラーの効いた街まで作るアメリカに白兵戦を挑むようなものですから。

だから野球はつまらないのですよ。
未だに「スターチームやスター選手はメディアが作る」と思ってんですから。

「巨人が勝ったほうが経済効果が・・・」

とよく言いますが、もうそろそろそのスポーツと「経済効果」という水戸黄門の印籠みたいな言葉を切り離したらどうでしょうか?
決して、声を枯らしてメガホン持って応援してる人は
「勝ってくれたら優勝記念セールがあるから〜!」
と思って応援してる人はひとりもいないと思うんですけど。

とは言え、子供の頃、カープが優勝した年は広島市内のどこに行ってもカープの曲が流れ、いたるところでセールをやってて、僕は何度も「おしるこサービス」の行列に並んだのを覚えています。
急ごしらえの「赤ヘルケーキ」は今思うと「レモンケーキ」の食紅をピンクにして「C」のマークをつけただけなんですが、なんだか美味しく感じました。

ナベツネさん、
巨人が強いのはよくわかりました。
「本当に強いのは巨人!」
「日本一、いや、世界一は巨人!」
「巨人軍は永遠に不滅です!」
それでいいですから、木村拓哉くんの「ベストジーニスト賞」のように「殿堂入り」にしましょうよ。
じゃないとレースや賞の意味すら無くなってしまいますから。
どうでしょうか?

ちなみに「広島東洋カープ」の「東洋」は車の「MAZDA」の前身の「東洋工業」からきとるんよ。
さらにちなみに、僕のお母さんは東洋工業で電話の交換士やりよったんよ。
さらに、さらに、ちなみに、僕は「東洋病院(現MAZDA病院)で生まれたんよ。
by hairhana | 2013-10-20 21:11 | 大好きな人 | Comments(0)
<< まさに!大!どんでん返し!:「... 商売とビジネス >>