さて、どうしましょうか?
思えば19歳のころ、僕の人生で一番貧乏でした
思い出したくも無いくらい貧乏でした。
お金が無いときって、なぜか「無駄なもの」に使っちゃうんですよね。
お金が無いのに無駄遣い。もうアウトです。
お金に困ると、お金に「復讐」するのでしょうか。
「しょせん、金なんて、この程度のもんだよ、ふん!」
とくだらないものに使ってうさを晴らしてるんでしょうか。
ホームレスの人が、空き缶とか、捨ててある本を拾ってお金に換えても、お酒やタバコを買ってるのってそうなんでしょうか?
なので、お金を大切にすることにしました。
なんかの本で読んで、「長財布」に入れて、ちゃんと向きも揃えて入れています。
お金を支払うときも、なるべく小銭から使うようにしています。
そうすると、たくさんのお金を払うようになります。
例えば9999円だと
1円玉4枚
5円玉1枚
10円玉4枚
50円玉1枚
100円玉4枚
500円玉1枚
千円札4枚
五千円札1枚
計20枚の紙幣と硬貨を使います。
なんか「使った感」がありますね。
それを1万円札ポン!だと、1枚ですから、ちょっと使った感が弱いですね。
さらに、財布に小銭が貯まります。
最近、スマホが便利で、「お小遣い帳」も付けるようにすると、付けるのが面倒なので、あまりちょいちょい買い物をしなくなります。
そんなこんなで、お金を大切にすると、そこそこ、お金に困らなくなります。
とは言え、店を出したり、人を雇ったり、設備投資をしたりと、お金も出ていって、「困りそう」になるのですが、結局、お金に困ったことがありません。
人もそうですが、お金も物も、「大切にする」と、好かれて集まってくるみたいです。
そんな僕ですが、今、お金に困っています。
お金が余っちゃってしょうがありません。
貧乏性のせいか、大金を手にすると、今度はどう使っていいのかわかりません。
思いつく「贅沢」は、せいぜい牛丼屋で肉を大盛りにしてもらって、サラダも卵も付けるくらいです。
「よし!ベンツのいいのでも買うか!」
と思うのですが、現実的に乗ってる時間も無く、いちいち駐車場を借りる(恵比寿では5万円が相場)のももったいなく
「よし!バイク好きだからハーレーでも!」
と思うのですが、もう何年もビッグスクーターで楽してるので、いまさらクラッチ付きのバイクに乗るのも面倒だしな〜
「よし!世界一周だ!」
と思うのですが、店を空けてる間、お客さんに迷惑がかかってしまうな〜とか、表の植物が枯れたらどうしよ〜と心配です。
「思い切って、家でも建てるか!」
狭いながらも、今の住まいも気に入っているのと、ほぼ寝るだけの家にそんなんかけてもな〜
救いがたい貧乏性です。
なので、「寄付!」とかがらじゃないので、お世話になったみなさんに還元したいと思います。
Hana主催!みんなで楽しむハワイ10日間の旅!!
もちろん、エアーはファースト、ホテルは「Halekulani」
http://www.halekulani.com/jp/をご用意します。
各種オプションツアーも事前予約しますので、リクエストがあれば教えてください。
お持ち頂くのは、パスポートと、着替え、持病をお持ちの方はお薬。
水着とサンダルは現地でお好きなのを選んでください。(なるべく軽装でお越し下さい)
参加資格は、
・Hanaのお客さん、お世話になってる業者、及び関わってる人
・僕(トモ)の友達
・ミヨちゃんの友達
になります。
日程は8月後半となります。
まだ未定です。
詳しいことは8月13日(火)に決定します。
その日が
「抽選日」になりますから。
みなさん、オラに力を分けてくれえ!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18174767"
hx-vals='{"url":"https:\/\/hairhana.exblog.jp\/18174767\/","__csrf_value":"8de2a6004efc1a96dc512fa90e04e9a076293b6cdfeb89e4b513bb526099b3d7deddf5970afdb44758eba44909df26965fc8af5aaea9485854d0cceff30e1663"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">