7月16日(火)〜18日(木)
Hanaは一足お先に【夏休み】を頂きます。
19日(金)11時から平常通り営業します。
あぢぃ!
こう暑くちゃ、もうたまランラン♪
食事も、そうめん、冷やし中華、冷しゃぶ、冷麦と「あっさり」のオンパレード。
でも、そればっかりじゃあ、パワーが出ません。
時には「ガツン!」と一発肉食系で。
「皮付き鶏もも肉唐揚げ丼」などいかがでしょ?
鶏肉は必ず「皮付き」を。
パリパリの食感が食欲をそそります。
僕の場合、
1,鶏肉を叩いて、砂糖、紹興酒(スコッチがおすすめ。すこっちだけね。)、おろし生姜、醤油(ちょっぴり)で一晩寝かせて下味をつけます。
2,一晩おいたら、片栗粉に卵を溶いてあごだしスープの粉末を混ぜてビニール袋でモミモミ♪してさらに30分寝かせます。
3,フライパンに油をしいて、皮の部分を下にして焦げ目がつくまで焼きます。
4,ひっくり返して、フライパンに蓋をします。(この時、ちょっとだけお酒を入れるといいです)
5,日が通ったら蓋を開け、唐揚げを取り出し、油を切っておきます。
6,残ったソースで玉ねぎやナスを炒めます。
7,丼にご飯を入れ、その上にレタス、もしくはサラダ菜(僕はからし菜)を載せ上に玉ねぎ、そして唐揚げを載せます。
8,このままでも十分美味しいんだけど、さっぱり感を出したい人はポン酢かおろしポン酢を軽くかけるといいでしょう。
(所要時間7分)
「パリッ!!ガシュ!ガシュ!モグモグ・・・・♪」
食欲のないときでも、あっという間に完食します。(僕はね)
夏は始まったばかり。
入り口でバテてちゃ夏が終わってしまいます。
いっぱい食べて、レッツ!唐揚げ!
(料理本も見ずに作ったオリジナルなので、美味しくなくても怒らないでね)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18057571"
hx-vals='{"url":"https:\/\/hairhana.exblog.jp\/18057571\/","__csrf_value":"8c80217f608d12bb75cb1266182befffd02ddde5779ce137c9021256e812b2f690fdc14992b4f79e9b94de36e6ae41093e5b62fe627b7ceb968275e24b9263b6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">