
肩こり、腰痛、首こり、日々悩まされる毎日で
「頭の上に黒いヒモが出ててグーっ!て引っ張ったら黒~いモヤモヤみたいなのが出てきてスポン!と取れたら全てスッキリ!」
というのは大人なら誰もが一度は夢見たと思います。
「こってる」という表現は日本人特有なものだそうです。
スポーツ選手は肩こりしません。なぜかと言うと「使ってるから」です。身体は動かせば動かすほど可動域も増え血流も良くなって動きも良くなります。逆に動かしてないと筋肉が固まってしまい血流も悪くなって動きづらくなります。それを急に動かしたり同じ姿勢を長時間してると炎症を起こしたり「凝り固まって」しまいます。それが「こり」の正体です。
僕たち美容師は「立ち仕事だから大変ねー」とよく労いの言葉をいただきますが実はじーっと突っ立ってるわけではなくて常に動いているので意外と「身体にいい仕事」なのかもしれません。
むしろデスクワークや受付などの同じ場所であまり動かない仕事の方が大変かもしれませんね。
Hanaがアロマヘッドスパや施術が終わった後に肩や首のマッサージをするのはそういったお客様に少しでも楽になっていただきたいからです。
シャンプー台から上がって来たお客様がスッキリした顔をしてるの、実は僕たちが「頭の上の黒いヒモ」を抜いてるからだったりして・・・